商品コード: 31580705 ~ 31580708
¥6,600 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | フレックス | GeoFlex | 番手 | チップ径 | チップ形状 | バット径 | レングス | 重量 | トルク | 調子 | カット方法 | 振動数 | 重心位置 | チップ硬度 | バット硬度 | 税込価格 |
31580705 | SR | S-10 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.2 mm | 46 インチ | 68 g | 3.5 度 | 先 | B-03 | 272 | 52.8 % | 3.5 | 7.5 | 販売終了 | |
31580706 | S | S-12 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.5 mm | 46 インチ | 71 g | 3.2 度 | 先 | B-03 | 288 | 54.3 % | 3.5 | 8.1 | 販売終了 | |
31580708 | X | X-14 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.5 mm | 46 インチ | 73 g | 3.2 度 | 先 | B-03 | 301 | 53.3 % | 3.8 | 8.8 | 販売終了 | |
Code | Flex | GeoFlex | Club No. | Tip | Tip Type | Butt | Len. | Weight | Trq. | K.P. | Trimming | CPM | B.P. | Tip Stf. | Butt Stf. | Price(JPY) |
![]() |
|
![]() | タイプA 中~元が硬く、先がしなるタイプ。フィニッシュに向けてボディターンで振り切るスイングで、ボールをしっかり上げて捉まえたい飛距離重視のスインガー向け。また、カットスライスの改善やボールを上げたいプレイヤーにも好適。 タイプB 手元も先も硬いタイプ。トップからの切り返しが早めのスイングで、厚いインパクトを好み、シャフトの当たり負けを嫌う方向性重視のプレイヤー向け。また、一旦プッシュ方向に出て大きくフックする出球や吹け上がりを改善したいプレイヤーにも好適。 タイプC(本品) 手元も先もしなるタイプ。トップからの切り返しが遅めでボディターンで打つスイングで、ゆったりしたテンポでシャフトのしなり戻りをしっかり利用する飛距離重視のプレイヤー向け。また、プッシュスライスやタイミングのバラつきを改善したいプレイヤーにも好適。 タイプD 中~元がしなり、先が硬いタイプ。タイミングを自らコントロールしながら、コックを溜めて打つスイングで、インパクトを強く意識し、ヘッドが動き過ぎないのを好む方向性重視のヒッター向け。また、ヒッカケを嫌うプレイヤーや吹け上がり防止にも好適。 |
シャフトについて補足情報 |
|
![]() シャフトカット方法はコチラ>>> |
![]() ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>> |
2014/05/06 K さん ★★★☆☆
いいですね。テーラーメイドR9リシャフトで使用しました。
Xフレックスをとりあえずそのままの長さで使っています。
テーラーメイドに代表されるシャフトをネジで固定するタイプは、直ぐに元に戻せて安心感があります。
長さはオリジナルのものと比較し、7.5cmほど長くなりました。
トータル47.8インチ(60度測定方法)ほどですが、以前(Motore F1)よりもシャフトがしっかりしているためか、違和感無しで普通に振れています。
また、以前のものより曲がりが少なく、飛距離も伸びていますので、いい感じです。
他の人のドライバーと長さを比較しましたが、46インチと称するドライバーとの長さの差は1.5cm弱で、世の中以外と長尺系のドライバーが多いんだなぁと思いました。長さはメーカースペックとは違うと改めて確認しております。