レアス スタジオ 3 UHI シルバー (.370)

  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテック REACE

レアス スタジオ 3 UHI シルバー (.370)

商品コード: 33021601 ~ 33021602

¥6,600 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

数量(セット)

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2025/08/01

原産国: 台湾

スペック

商品コード フレックス GeoFlex 番手 チップ径 チップ形状 バット径 レングス 重量 トルク 調子 カット方法 振動数 重心位置 チップ硬度 バット硬度 税込価格
33021601 STD 9.4 mm アイアンパラレル.370 14.8 mm 40.0 インチ 42.0 g 6.3 度 L-05 228 47.5 % 2.2 3.0 ¥6,600
2%還元
(120ポイント)
※一般会員様限定
33021602 PLUS 9.4 mm アイアンパラレル.370 14.8 mm 40.0 インチ 43.0 g 6.3 度 L-05 243 47.5 % 2.7 3.7 ¥6,600
2%還元
(120ポイント)
※一般会員様限定
Code Flex GeoFlex Club No. Tip Tip Type Butt Len. Weight Trq. K.P. Trimming CPM B.P. Tip Stf. Butt Stf. Price(JPY)


新 「Reace Studio」 シャフト シリーズ



しなやかなしなりで飛ばせるアイアンシャフト。
飛ばすだけでなく、曲がらない。
そんな理想を追求したレアススタジオシリーズ。
シャフトを変えて、更に上のレベルへ!
従前モデル同様に、レディース向けシャフトながら、本格的な高性能グラファイトシャフトを専用設計で開発。
プレイヤーの基礎体力とスウィングのスタイルに合わせたシャフト選びが可能になり、振り易さと球の捕ら易さに加え、安定性を獲得できます。









★最適軽量
ヘッドスピード30~38m/s前後(1w時)に合わせて、より振り抜き易くなる軽量設計を採用。
スウィング時の不安定さを招くことなく、インパクト時のエネルギー効率を最大化させ、ボール初速を効果的に向上させます。

★最適撓り(しなり)
ヘッドスピードに合わせた軽快な振り易さのしなりを設定。
剛性分布の最適化を徹底的に追求し、しなり感に安定性能をプラス。
主にシャフト中間に安定感のあるしなり戻りを与え、従来の軽量シャフトにありがちな安定性の欠如を払拭。
ヘッドスピードに合わせた、オートマチックなしなり戻りが、効率良くボールにパワーを伝達します。

★フレックスバリエーション
女性専用設計としてフレックスを細分化した2種類の硬さをラインアップ。
軽快で気持ちよく振り抜けて、しっかり飛ばせる性能を獲得しました。
チップカットも最大2.25インチまで可能ですので、2フレックス以上に対応幅が広がり、ユーティリティハイブリッドヘッドから、
アイアン、ウェッジまでの対応もし易くなっています。

★3種類のカラーバリエーション
ヘッド側のパールホワイトから、各カラーに向けたグラデーションで、アイスシルバー、シャイニングピンク、 シャイニングバイオレットの3カラーを設定。
人気のカラーグリップと組み合わせる事で、オリジナリティ溢れるクラブを仕上げる事が可能です。

アイスシルバー  
 
シャイニングピンク  
 
シャイニング
バイオレット
 




REACE 3 シャフト ラインナップはこちら




【注意事項】
フレックス・スタンダード(STD)は、ヘッドスピード36m/s以下、フレックス・プラス(PLUS)は、
ヘッドスピード40m/s以下(いずれも1w使用時の目安)でのご使用をお願いします。
十分な安全強度を備えた設計ではありますが、お客様の安全と製品の長寿命化のために非常に重要です。
短いクラブ長さへのご使用では、シャフトバット外径とグリップ内径の差にご留意頂き、必要な場合は、
任意のシャフトチップカットを施してからクラブ組立をしてください。
ご利用前には、「ゴルフシャフトのご使用上の注意」をご確認ください。




■ゴルフシャフトのご使用上の注意

▼再利用、改造は行わないでください
一度クラブに装着したシャフトの再利用や改造は、強度低下や破損の原因となります。絶対に行わないでください。
改造された場合、製品保証の対象外となります。
ゴルフ以外の用途では使用しないでください。
本品はゴルフクラブ専用に設計されていますので、他の用途に使用すると破損や事故につながる可能性があります。

▼ご使用前の確認を習慣に
毎回のご使用前に、シャフトにひび割れ、傷、変色がないか必ず確認してください。
小さな異常でも、使用を続けると破損につながる恐れがあります。
異常が見られた場合は、すぐに使用を中止し、ご購入店にご相談ください。

▼周囲の安全確認を徹底
スイングする際は、周囲に人や障害物がないことを必ず確認してください。
シャフトやヘッドが人や物に当たると、重大な事故や破損の原因となります。

▼無理な力を加えないでください
シャフトの硬さやしなり具合を確認するために、過度な力でねじったり、曲げたりしないでください。破損の原因となります

▼衝撃を与えないでください
クラブを投げつけたり、叩きつけたり、蹴ったり、踏みつけたりしないでください。シャフト破損の原因となります。
プレー中に強くダフった際は、シャフトやヘッドとの接続部に異常がないか必ず確認してください。

▼キャディバッグでの取り扱いに注意
クラブの出し入れはまっすぐ丁寧に行い、キャディバッグの仕切り部分でシャフトを傷つけないようにしてください。
アイアンヘッドがシャフトに直接当たらないよう、必ず長めのヘッドカバーを使用してください。
シャフトの長さに合ったキャディバッグをご使用ください。

▼破損時の取り扱いについて
万が一シャフトが破損した際は、破断面やカーボン繊維で怪我をする恐れがあります。絶対に破断面に触れないでください。また、破片の取り扱いにも十分ご注意ください。ビニール袋などが破れることがあります。
持ち運ぶ必要がある場合は、破損していない部分を持ち、周囲の人に破断面が触れないよう十分ご注意ください。

▼シャフト単体での取り扱いについて
過度な加工は避けてください。
シャフト先端を極端にカットしたり研磨したりすると、必要な強度が保たれません。
加工は専門の工房にご依頼し、丁寧に扱ってください
シャフトに傷がつかないよう、丁寧に取り扱ってください。

▼温度管理に注意
シャフトは極端な高温(80℃以上)や低温(-20℃以下)に長時間さらされると、劣化する恐れがあります。

▼装着について
シャフトの装着やグリップ交換は、ご購入店または専門の工房にご依頼ください。

▼保管について
直射日光の当たる場所や、高温多湿になる場所(特に夏場の車内など)での保管は避けてください。
シャフトの強度低下ご使用後は、水分や汚れを柔らかい布で拭き取ってください。
溶剤やワックスなどは変色や色落ちの原因となるため使用お子様の手の届かない場所に保管してください。

▼その他
カーボンシャフトは電気を通します。落雷や電線などとの接触にご注意ください。

▼免責事項
本注意事項に反して生じたお客様および第三者の損害、ならびに弊社の責任によらない事由により生じた損害について
これらの注意事項は、お客様の安全と製品の長寿命化のために非常に重要です。

シャフトについて補足情報


シャフトカット方法はコチラ>>>

ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>>

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿