• 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテック GT

GT 435 ブラック LTD

商品コード: 11185122 ~ 11185124

¥11,000 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2010/06/21

販売終了日:2013/12/09

原産国: 中国

スペック

商品コード 番手 ロフト角 ライ角 重量 フェース角 フェース高 体積 F.P. バンス角 税込価格
11185122 1W 8.5 度 58 度 198 g S0.5 55 mm 435 cm³ 販売終了
11185123 1W 9.5 度 58.5 度 198 g 0 55 mm 435 cm³ 販売終了
11185124 1W 10.5 度 59 度 198 g H0.5 55 mm 435 cm³ 販売終了
Code Club Loft Lie Weight Face Angle Face Height Volume F.P. Bounce Price(JPY)


共通スペック

ホーゼル外径 ホーゼル内径 フェース長 ホーゼル角 ホーゼル形状 ネック高 クラブ長計測法 測定基点(ホーゼル端から)
12.5 mm 8.5 mm ジオテック計測法
Hosel Outer Hosel Inner Face Len. Hosel Angle Hosel Type Neck Hight


その他情報

製法・素材
Material
チタン合金
仕上
Finish
グロスブラック塗装(本体)、ブラックPVD(フェイス・ソール)
付属品


ヘッドプロフィール

計測ヘッド 重心高(SS高) 有効打点距離(SS距離) 重心深度 重心距離 重心角 慣性モーメント(左右)
9.5度 37.0 mm 17.6 mm 37.8 mm 38.8 mm 24.0 度 4173 gcm²
Head Data SS Height SS Length G.D. G.L. G.A. MOI(H)


絶大な支持を得たGT435RMが、
深重心を備えて復活!!
絶大な支持を得たGT435RMが、
深重心を備えて復活!!


■高い飛距離性能と優れたコストパフォーマンスで人気を博した、従前モデルのGT435RMをリメイク。
■GT435RMでは設定の無かったロフト8.5度の追加、ネック長を10mm短くしたショートネックの採用、白塗装を施したストレートスコアライン、高級感と高い耐久性能を兼ね 備えたブラックPVDソールなど、GT435RMよりも幅広いゴルファーが使用でき、そして満足できる仕上がり。

前作GT435RMからの変更箇所
前作GT435RM 本品
●ロフト設定 9.5度・10.5度 8.5度・9.5度・10.5度
●ネックの長さ スタンダード ショートネック
●ソール仕上げ サテン ブラックPVD加工
●スコアライン 分割 ストレート
●ヘッド重量 196g 198g
●スクリューの種類 GTスクリュー GTスタビライザースクリュー
●スクリューの設定 2g(トウ・センター)
10g(ヒール)
1g(トウ)
7g(センター)
4g(ヒール)

深い重心で安定感抜群ョートネック設計&豊富なロフトバリエーション
構えた時に安心感のある顔形状、ヘッド の座りに優れたソールデザインなど、主たるヘッド形状はGT435RMをそのまま踏襲しながら、ヘッド内部での最適重量配分による37.8mmの深重心を獲得し、安定した打ち出し角を実現。

ストレートなスコアライン
白い塗装を施したスコアラインを、シンプルなストレート形状でフェイスに刻んだことにより、アドレス時にフェイス面の向きを確認しやすく、また雨などの悪条件の中でのショットにおいても、ドロップする感覚を排除してくれるので、安心してショットに望める。

ショートネック設計&豊富なロフトバリエーション
GT435RMよりもネック長を10mm短くしたショートネック設計で安定感を向上。 またGT435RMには無かった、ロフト8.5度を追加し、8.5度・9.5度・10.5度の豊富なロフトバリエーションを設定。シャフトとの組み合わせによって、ハードヒッターからスインガーまで幅広いゴルファーに対応。

高いヘッド剛性、拘った打球音・打球感
各部位に最適なチタン素材を採用しながら、適切な肉厚となるよう、細部構造に至るまで厳密にコントロール。またヘッド内部の随所に補強、音響効果対応を施したことで、強いインパクトにもブレない高いヘッド剛性と、強調し過ぎることの無い心地良い打球音・打球感を実現。ソールには、高級感と高い耐久性能で人気のブラックPVD加工を採用し、フェイス部のみ通常のシルバーサテン仕上げとしたことで、アスリート指向の強い精悍な顔付き。



希望弾道 スクリュー装填位置
●ストレート 重いものをセンターへ
●フェード系を打ちたい
(フックを抑制したい)
重いものをトウ側へ
●ドロー系を打ちたい
(スライスを抑制したい)
重いものをヒール側へ

グラビティ コントロール システム搭載
ヘッドに装填されているGTスクリューの位置や重さを変え、ヘッドの重心・総重量・スイングウェイトなどを操作することができ、コースセッティングや持ち球に合わせて弾道を調整できる「グラビティ・コントロール・システム」を搭載。

--- 弾道調整イメージ ---
スクリューの脱着には別売りのGTレンチ(トルク式)が必要です。脱着をしない場合でも、使用中にスクリューが緩んでくる場合がありますので、レンチの同時購入をお勧めします。

■GTレンチ

■GTスタビライザースクリュー
※大会、及び競技中のスクリュー脱着はルール違反となりますので、ご注意ください。
※スクリューは消耗品となります。

※本品はGT435RMのリメイクモデルですが、GT435RMで使用していた旧タイプのGTスクリューには対応しませんので、ご注意ください。

パフォーマンス
対象レベル
上級者
中級者
初心者
対象タイプ
ヒッター
アベレージ
スインガー
重視ポイント
飛距離
バランス
方向性
弾道高
球の捉まり
捉えやすい
中 間
ヒッカケ難い

【New GTシリーズ専用オプション】

■別売りGTスタビライザースクリュー

■別売りGTレンチII(トルク式)
(※スクリューの脱着をしない場合でも、使用中にスクリューが緩んでくる場合がありますので、レンチの同時購入をお勧めします。)

この商品のレビュー ★★★☆☆ (5)

  • 2010/12/07 TKシャン さん ★★★☆☆

    飛距離も打球音もグッド

    某社のドライバーヘッドを外し、DI-6(SR)シャフトにこのヘッド(9.5度)を取り付けました。吸い付き感のある打感、落ち着いた打音、ストレートに伸びていく飛球を楽しんでいます。コストパフォーマンスも大変良かったわけで、ヘッド交換は大成功でした。

  • 2010/07/30 shige さん ★★★☆☆

    Re:購入・評価

    センター10g ×
    センター7g ○

    すみません。訂正します。

  • 2010/07/30 shige さん ★★★☆☆

    購入・評価

    10.5 motoreF3 45.5インチ D3 258cpmでジオテック様に組んでいただきました。癖のない振り心地で高弾道、伸びのあるストレートでした。ウェイトはトゥー1gセンター10gヒール1gで使用。元々フェイスが開いて入るスライサーなのでそのような当たり方をしたときにはストレートに飛び出して途中からスライスしていきます。飛距離性能が同等と思われるGT455BLACKLTD9.5 マッハラインプロトツアー264cpm比較ではロフト・振動数以外はほぼ同じスペックながらも私にとっては確実に優しいといえます。
    思った以上にシャフトも合っていて振りやすく総合性能は満足です。

  • 2010/07/16 ボギー5 さん ★★★☆☆

    GT BLACK LTD

    先日コースへ行ってきました。
    自分の持ってるクラブはGT BLACK SPです
    OUTからのスタートで打順は3番でした、1番目の人がかなり飛ばしてました、その時はあんまり気にしてなかたんですが、何ホールか回る内にインパクト音が自分のと少し似ている感じがしたのでクラブを見せてもらったらジオテックのGT BLACK LTDでした、自分のクラブよりかなり良い感じで飛んでましたね~
    こんど是非試打したいな~思いました。

  • 2010/07/07 ジオテックオタク さん ★★★☆☆

    いいですよ~

    9.5度のヘッドにシャフトは格安のプロトタイプ・バンデッドSの45インチ・バランスD0で組みました。ハードなイメージのあるヘッドでしたが中弾道でストレートで飛んでいきます。けっして捕まりが良いヘッドではありません。捕まりに関しては普通です。ただ、ヘッドの座りが悪いので練習の時なんかは、一球、一球、しっかりチェックして打たないと方向性が定まりません。しかし、打感・打球音共に大変良く気に入ってます。
    追伸:シャフトのデザインはどうにかなりませんかね~。グラファィのデザインに似ているのですが ブルーとシルバーのデザインはシャフトを一周して欲しかった。もったいない。。。

レビューを投稿