• 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテックゴルフ

ジオテック HYB 75

商品コード: 33731906

¥1,430 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2009/12/22

販売終了日:2015/09/18

原産国: 中国

スペック

商品コード フレックス GeoFlex 番手 チップ径 チップ形状 バット径 レングス 重量 トルク 調子 カット方法 振動数 重心位置 チップ硬度 バット硬度 税込価格
33731906 S S-11 9.4 mm アイアンパラレル.370 15.1 mm 41 インチ 80 g 3.6 度 先中 B-06(HYB) / T-19(Iron) 346 49.5 % 4.9 7.3 販売終了
Code Flex GeoFlex Club No. Tip Tip Type Butt Len. Weight Trq. K.P. Trimming CPM B.P. Tip Stf. Butt Stf. Price(JPY)


ユーティリティ(アイアン用チップ)ヘッドに適合する、ジオテックオリジナル・カーボンシャフト登場。重量帯別に、弾きを重視した75と、弾きと安定性を両立した85の2モデルを用意し、幅広いゴルファーに対応。75と85でトルク値を合わせたことで、振りやすさを統一した設計としており、番手の小さい(長い)クラブには75、大きい(短い)クラブには85を使用するなどの併用が可能。シャフトの重心をやや先端寄りに配置しているため、短めのセッティングでもバランスが出しやすい設計。ユーティリティ(アイアン用チップ)ヘッドに使用の場合、3インチ以内でチップトリミングが可能で、任意で硬さ調整もできる。スチールシャフトではクラブ総重量が重く感じる方や、もう少し飛離を出したい方などに最適。



パフォーマンス
しなり特性
粘り系
中 間
弾き系
弾道高
球の捉まり
捉えやすい
中 間
ヒッカケ難い
対象スイングタイプ
コック派
中 間
ノーコック派
対象スイングテンポ
速 い
中 間
遅 い


●ジオテック HYB 85はこちら
※本品はIRON用としても使用可能です。IRONに使用の際は、トリミングT-19を採用してください。

シャフトについて補足情報


シャフトカット方法はコチラ>>>

ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>>

この商品のレビュー ★★★☆☆ (3)

  • 2012/05/26 DP さん ★★★☆☆

    フレックスは無理しないほうが。。。

    ドライバ-HS39、身長は169cm、体重65kgです。PINハイブリッドの23,27,31度純正アルディラセラーノフレックスR85gがハードだったので取りあえず23度にSRを入れてみました。練習場では、球が上がりやすくなり、方向性も犠牲になっていません。コースでも無理せず安心して使えるようになり、自ずと結果も良いものになっています。
    打音は若干軽くなりましたが、この価格でこの結果は大満足です。SRでも堅めなので次はRを試します。こんな事が出来るのも信じられない低価格のお陰です。85gも試してみたいですねえ。

  • 2012/02/28 幹ちゃん さん ★★★☆☆

    飛んだ!

    3Iと4Iが打てなくなり、ゴルフ5のハイブリット#5と#7のヘッドを購入。ジオテックのシャフトでセットしたら#7はGood。#5にこのシャフトをセットし、D3で仕上げたところ180ヤードをストレートに打てました。

  • 2010/02/06 k2 さん ★★★☆☆

    良い♪(値段も含めて)

    ジオテック ハイブリッド 75 S を PROTOTYPE B-ストリーム ハイブリッド U5(26°) 39.25インチ バランス:D0 で組みました。

    使用しているアイアンは 5I 407g 170Y (カーボンシャフト95g S トルク3.5 38インチ バランス:D1.5) です。

    持ち玉はストレート~軽いフェードです。

    ユーティリティが欲しいと思い、好みのユーティリティヘッド(PROTOTYPE B-ストリーム ハイブリッド)はすでに決めていたのですが、
    "オススメ組み合わせパーツ"で推奨しているシャフト PROTOTYPE B-ストリーム ハイブリッド(B-STREAM HYBRID)
    の重さが軽すぎてなかなか購入に踏み切れなかったのですが、ハイブリッド 75/85が登場し、どちらにしようかかなり悩み
    ジオテック ハイブリッド 75 S にしました。

    練習場では、つかまえにいく(インサイドアウト,アイアンの意識で打つ)と軽いドローに、
    払い打ちにいく(アウトサイドイン,フェアーウェイウッドの意識で打つ)と軽いフェードになります。
    意識してフェード,ドローを打ち分けることができます。アイアンとトルク値が近いことが影響していると思います。
    本番では、ラフからのショットも問題なく打つことができ ジオテック ハイブリッド 75 S で良かったと思います。

    当然、4Iよりも格段に打ちやすくミスもほとんどありません。3Iの代わりにU4(23°)もこのシャフトの組み合わせで購入予定です。

    アイアンで軽量スチールシャフト(85g前後)や重めのカーボンシャフト(90g前後)を使用している人には最適なシャフトだと思います。

    ところで、このシリーズでドライバー用シャフト(65g/75g),フェアウェイウッド用(70g/80g)のシャフトはでないでしょうか?
    最近流行の派手なカラーシャフトが苦手な私にはこの渋さが好きです。
    ジオテックさん。ぜひともよろしくお願いします。

レビューを投稿