商品コード: 31731400
¥2,420 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
※イメージ
![]() 本来の使用方法と異なりますのでご注意ください。 |
ボールを打って覚える練習用のドライバーシャフト! 実際にボールを打って練習できるトレーニングシャフト「Geotech Aid (ジオテック・エイド)」。 ヘッドスピード42m/s程度の一般男性が、実際に試打した場合を想定し、シャフトが折れることのない耐久性を保持させた「グニャグニャ設計」。 フレックスを一般的な女性用シャフトよりも更に軟らかく設計しながら、実際にボールをヒットすることができるのでスウィング軌道を安定させる練習に最適です。 手打ちのスウィングでは真っすぐ飛ばせず、スウィングの欠点を簡単に発見できます。また、逆にゆったりしたリズムでスウィングができれば、理想のドローボールが打てる画期的な練習用シャフトです。 ●ボールを打ちながら正しいリズムをつかむ ●トップからダウンスウィングへの切り返しのタイミングを覚える ●腕、身体、クラブが一体となったスウィングを覚える ●ヘッドの重みを感じながらの正しいインパクトを覚える これを習得すれば、通常のクラブに持ち替えた時に、理想のスウィングリズムでこれまで以上の飛びと安定した方向性を実現できる。 ![]() ●クラブ販売品もございます。詳しくはこちら。 |
2008/10/31 いまいっぽゴルファー さん ★★★☆☆
面白いシャフトです練習場でこのシャフトのクラブで試打したところ大変に興味が出たものですから早速購入しました。私の様にスイングが早く切り返しのタイミングが取れない人には良い練習になると思います。なにしろ実球が打てるのがいいです。今一歩抜け切らない自分の悪いスイングを直したい人、お試しあれ。
2007/10/31 たけポン さん ★★★☆☆
クセになりそう!ボディターンとスイングテンポの確認練習用に組み立て済みアイアンを購入しました。
ぐにゃぐにゃシャフトと極太グリップに違和感を感じながら素振りをすると、トップの位置でヘッドの重さを十分に感じ取ることが出来、ゆったりとしたテンポでフィニッシュまで振り切ることができる。
実際にボールを打って見ると最初はまともに当たらずスライスが出ました クラブに慣れてくると高い弾道で軽いドローが打てるようになり飛距離もだんだん出できて、マイクラブの8~9割の飛びまで振れるようになりました。
その後、マイクラブに持ち替えて同じテンポで打つとあ~ら不思議!飛ぶわ飛ぶわDWで10YはUPしていて
アイアンも一番手違うようになりました。
とても楽しく練習が出来、これはクセになりそうです!
2007/09/13 悩めるゴルファー さん ★★★☆☆
おすすめですよ!!当方、スイングのテンポとスイングアークでの悩みで素振り練習用に購入し転がっていたヘッドに装着、即行練習場持参しました。(1)非常に軟らかくしなるので力まずにスイングが出来る。(2)実際に試打する事が出来る。始めはタイミングが取れないのでまともに飛びませんでしたが 徐々に当る様になり、今ではコースで使用したいほど真直ぐに飛ぶようになりました。友人にも試打させてみましたがやはりスイングのタイミングの早い人はまともに飛びません!! 普段のクラブに持ち替えると・・あら、不思議!!シャフトが軟らかく感じ、今までの悩みが解消しました。ジオさんアリガトさん。
2007/07/11 たかし さん ★★★☆☆
買ってよかったですしなり戻りを利用すればすごく飛ぶのでは?と思ってりきむとまともにあたりませんでした。かなり苦労しましたがタイミングを覚えるとしなりを感じやすいのでスイングの再現性が高くラウンドに持ち込もうかと考えています。またいったんタイミングを覚えると普通のドライバーに持ち替えてもいい感じで振れます。(すぐ忘れて戻りましたが・・・)これからも練習場に必ず持って行きます。
2007/03/22 ロートルゴルファー さん ★★★☆☆
おもしろいシャフトです。PROTOTYPE TW380に挿してみました。クラブレンクスを43.5インチにしたところ、クラブ重量は327g、C9になりました。
実際に練習場で使ってみると、最初は慣れなくて右への吹け玉が多かったのですが、少し慣れてくると、結構まっすぐ、かつ、意外に距離も出ます。(エースドライバーと比べて、約8~9割の飛距離)
力任せに振っても上手く当たりません。ヘッドの遠心力を感じながら、力まずに振る練習にはなると思いますよ。