2007/05/22 K・・・・・J さん ★★★☆☆
少しぶれるけどXでのタイトリストD2に着装D5で組み上げましたが、中々の飛び このコストでなら納得のシャフトかと ただ余りヘッドを効かせすぎるとバラけるかと思う
2007/01/10 鳥 さん ★★★☆☆
テーラーR5 タイプNにテーラーのR5にリシャフトしました。元のシャフトはXでしたが 軟らかい感じがしていたので同僚に勧められてこのシャフトにしました。とりあえずカットせずに装着したので49インチ 500g バランスE10?F0?という マスコットバットみたいなクラブができあがりました(笑)ゆっくり振ればかなりの高弾道でかっとんでいきますよ(笑)
2006/05/17 Wlesder さん ★★★☆☆
素晴らしいです!HSWIIの2番にさしました。フレックスX、43.5インチです。まだ練習場だけですが、ティーからでもマットの上からでも良い感じです。約230~240ヤードは飛んでいます。ロングホールの2打目に攻めるときに使えるし、短めのミドルホールのティーショットにもってこいです。Xですが適度にしなってくれて、ヘッドの戻りもよく、使いやすいシャフトです。5番もこの組み合わせで作ろうかと考えています。
2006/05/14 ヤス さん ★★★☆☆
さすがステルス今回色々ドライバーのシャフトに悩み気になっていた
ステルスを使用しました。
ジオテック430RM45インチバランスD1.5重量316g。シャフトRです。自分でも驚きの距離出ました。Rでも結構しっかりしてますが振りぬきやすいです。さすがステルスと思いました。
2006/05/07 イーグル さん ★★★☆☆
デカヘッドとの相性現在USサスクワッチレギュラー(9.5°)
を使用して3ヶ月です。
シャフトのNV65-Sがやや柔らかく、ヘッドの特性かも知れませんが、時たまフックが出て、これを嫌がるとスライスで、近頃OB量産中です
過去に試打して非常に感触の良かったペンレイステルス70Sへのリシャフトを考えています。
問題は、460CCのデカヘッドに差した場合、ヘッドのかえりが悪くて、全く捕まらずに右へのプッシュかスライスばかりにならないかと言うことです。
誰か、460CCのデカヘッドに入れている方いますか?