• 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテックゴルフ

ジオテック XDB 65

商品コード: 31601505 ~ 31601508

¥14,300 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2009/12/25

販売終了日:2012/07/19

原産国: 日本

大人気のジオテック XDB 65にNEWカラー登場!!
4軸、90トン超高弾性、50トン高弾性の3種のカーボンシートの最適配分による、しなりと弾きのパーフェクト・バランスを実現するジオテック XDB 65にホワイトシルバー×オレンジの新色が登場。


※下記画像はXDB 65(ワインレッド×黒)となっております。

エキサイティングなスピード感と"驚愕の飛び"



最も特徴的なのは、中間付近の高剛性域である。 圧縮弾性に劣る超高弾性カーボンと高弾性カーボンを それぞれ独自の技術で巻回し、バット端と同レベルの曲げ剛性を、 より小さな径にも関わらず、当該部位で実現することに成功、 これにより、クラブの操作性とタイミングの取り易さを 飛躍的に高めている。また、その両脇部の剛性を相対的に 低く設定することで、タメを作り出すポイントとし、 ダブルキックポイントに匹敵する切り返しでの エネルギー・チャージを可能とした。 さらに先端剛性を高めたことで、ハードヒッターが 打ち込みにいっても捕まり過ぎず、叩ける特性も獲得している。
しなり
粘り系 中間 弾き系
弾道の高さ
球の捉まり
捉えやすい 中間 ヒッカケ難い
対象スイング
コック派 中間 ノーコック派
対象スイング
テンポ
速い 中間 遅い

XDBシリーズ モデル別の特徴

モデル 特性
XDB 65 4軸(バット側)+90トン(バット寄り)+50トン(中間部)の構造で、XDB 55よりも、【より速く、より強く】振るための剛性を獲得。 超高弾性90トンの採用で、シャフトの強靭さと優れたしなり戻りを実現し、ヘッドの加速性能を飛躍的に高めることに成功。
XDB 55 バット側に4軸構造、中間部に50トンの高弾性カーボンを採用し、中間から手元の剛性を向上。 軽量ながらシャフト剛性を高めたことで、ヒッターでもインパクト時にシャフトが当たり負けせずに、安定した弾道と飛距離を放てるモデル。
XDB 65FW XDB 55と同様の手法で中間部を50トンの高弾性カーボンで補強した、FW専用モデル。 仕様設計と同様に、XDB 55に適合させる位置付けながら、チップトリミング量の調整で、XDB 65にも対応するマルチモデル。



スイングを視覚からも最適化する洗練されたデザイン



(※先端側約24.5インチ(618mm)はオレンジ塗装となります。)


前作4DBは2008年度売上No1!!


前作の4DBシリーズは、おかげ様で2008年度売上NO.1を達成しました!!
※4DBシリーズは売り切れのモデルもございますので、ご了承ください。




※ドライバー専用設計となります。
※先端側約24.5インチ(618mm)はオレンジ塗装となります。
※本シャフトに必要以上に負荷を加えた場合、稀にきしむような異音が発生することがございますが、品質・性能には全く支障がありませんので、ご安心ください。また本シャフトに限らず、硬さや調子を調べるために、過度の力で曲げたりねじったりしないようお願い致します。

この商品のレビュー ★★★☆☆ (4)

  • 2011/02/12 万年フッカー さん ★★★☆☆

    粘ります

    「XDB 65」にリシャフトして打ってみました。
    切り返しから速いテンポで振るとプッシュアウトやチーピン気味に球がいきますが、背筋を意識してゆっくり振ると、高弾道の良い球筋が出ます。このシャフトではリズムさえ気をつけていれば、大怪我をする事はなさそうです。

  • 2011/02/07 ごるきち77 さん ★★★☆☆

    中、元調子があれば

    チップカット0.25の45.75インチのXを使用、ホーゼル内に2グラムの重量を入れたせいか叩きに行ったりするとチーピンとなる確率が高くなります。ゆったりと大きなスイングアークを心がけるようにすると強高弾道のハイドロー又はストレートの理想的な球筋でかっ飛んで行きます。ヒッターのために中調子、又は元中調子のものがあれば更に良いのでは?それに72~5gm程度のものも欲しいですね。この価格でさらなる進化を期待します。

  • 2011/01/13 還暦目前 さん ★★★☆☆

    なかなか

    飛距離アップWebの評価の良い、クロトRE10のSLEに興味が湧き、コスト的に負担が少ないのでついでに購入しました。
    昨日届きましたので、早速練習場へ向い試しましたところ、最初の5球程はタイミングが合わずに苦労しましたが、意識的に脇を締め、肘から先の意識をなくし(余分な力を抜く) ゆっくり目にボディーターンで打つと、球離れの早い中弾道で伸びて行きました、現在所有のドライバーは11本あり、大手以外4社の高価なシャフトばかりですが、それらに比べてもいいくらいの結果でした。
    慣れていないのもありますが、先の方が走るのでタイミングを合わせる必要がありますが、冬用のドライバーとしてバッグにいれます。

  • 2010/04/24 たけおやG さん ★★★☆☆

    XDB65

    ヘッドにGT455BlackLTDで使用しています。
    サイエンスアイポータブルでHSを計測しながら練習してますが、HS42m/sくらいだと打感がちょっとしっくりこない感じですが、HS45m/sくらいにあがってくると好感触で良く飛びますよ。

レビューを投稿