商品コード: 11185525
¥4,400 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | 番手 | ロフト角 | ライ角 | 重量 | フェース角 | フェース高 | 体積 | F.P. | バンス角 | 税込価格 |
11185525 | 1W | 11.5 度 | 61 度 | 196 g | 0 | 57 mm | 450 cm³ | 販売終了 | ||
Code | Club | Loft | Lie | Weight | Face Angle | Face Height | Volume | F.P. | Bounce | Price(JPY) |
ホーゼル外径 | ホーゼル内径 | フェース長 | ホーゼル角 | ホーゼル形状 | ネック高 | クラブ長計測法 | 測定基点(ホーゼル端から) |
13.5 mm | 8.55 mm | ジオテック計測法 | |||||
Hosel Outer | Hosel Inner | Face Len. | Hosel Angle | Hosel Type | Neck Hight |
製法・素材 Material |
チタン合金 |
仕上 Finish |
グロスブラック塗装(本体)、ブラックPVD ミラー(ソール)、ブラックPVD サテン(フェイス) |
付属品 |
計測ヘッド | 重心高(SS高) | 有効打点距離(SS距離) | 重心深度 | 重心距離 | 重心角 | 慣性モーメント(左右) |
1W(9.5) | 40.9 mm | 17.2 mm | 34.7 mm | 41.8 mm | 21.4 度 | 3967 gcm² |
Head Data | SS Height | SS Length | G.D. | G.L. | G.A. | MOI(H) |
![]() --> 450cm3の安心ヘッドで、ハードヒットを飛距離に変える
新不均厚フェイスとマッスルボディが更なる飛距離を可能にする
上級者が好むペアシェイプヘッド
GT-SPL スタビライザー プレート(Stabilizer PLate)
GTシリーズヘッド ■GTドライバー
商品画像
試打クラブ設置店のご案内
|
2014/07/24 フジタ さん ★★★☆☆
ドラコン大会で312yヘッドのみの購入で、以前から持っていたシャフト(AccuFLEX PRO LD 3X)を装着。
組み上げてから1週間と練習不足ながら、構えた時の安心感、振りやすさ、打球の球筋 共に最高。
ゆったりスイングでも重量感ある押しが感触に残る感じで、中弾道で最後の伸びもグイグイ行く感じのボールでした。
2014/05/26 ライオン さん ★★★☆☆
ベスト!セールでしたのであまり期待せずに8.5を購入しました。シャフトは眠ってたSKF75 S をつけて45.5inchで製作。なんとびっくり最高のドライバーができました。自分はパーシモン時代からゴルフをしているせいか、未だに下からあおるような打ち方しかできず、最近のドライバーだとドラハイのような無意味に高い玉しか打てずに苦労してましたが、このヘッドはイイです。つかまりが良すぎるので少し開き気味に構えてそのままドローを打つつもりで打てばドローになります。その片もパーシモンや昔のメタルヘッドのようです。しかし打感は若干リキッドフル!飛距離が戻ってきました。かなり個性的なヘッドなのでしょうが、私には最高です。もう一個買うかどうか考えてます。
2013/04/19 とろっと さん ★★★☆☆
Re:お試し練習場で打ってみました。
構えた感じで特に違和感はなし、ただ400cc前後が好みの人には結構なボリューム感を感じるやも?
打感はフェースが厚いのか球を食った感じは伝わるのですが、非常に鈍い感触。
打音は「バシュ!」という感じでうるさくないです。
購入時のシャフトはGTバニッシュ(SR)でしたが、結構飛距離が出ているかと思います。
打感さえ気にしなければ易しいし、飛距離も出る良いヘッドだと思います。
2013/04/11 とろっと さん ★★★☆☆
お試し飛距離の出そうな中古がありましたので購入させていただきました。
試打はまだですが、現状よりヘッド体積が増えた割に大きな違和感もなく構えた感じは好感触です。
安価なシャフトにリシャフトする感覚でヘッドも付いてきた感じなので、お買い得な感じがしました。
週末にでも試してみます。
2013/01/30 イーグル さん ★★★☆☆
中古を購入しました結局45Nを組み立ててもらいましたが、45Pの飛びも捨てがたいので、ジオテックの中古(9400円)を購入しました。
試打クラブで1年使用ということでしたが、ほとんど傷もなく綺麗な状態で組立の4分の一の価格で購入できたので非常に満足です。
また、下の書き込みのコースにポケットナビを持って行って実際に計測したところ、実際はフォローの風で260~280の飛距離でしたが、今までのクラブより15~20ヤードぐらいは伸びているようです。
現在、45Nと交互に使っています。
ジオテックの中古コーナーもお勧めです。