プロトタイプ RF700 フォージド CNC アイアン

  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテック PROTOTYPE

プロトタイプ RF700 フォージド CNC アイアン

商品コード: 14152003 ~ 14152011

¥550 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2012/04/03

販売終了日:2018/03/29

原産国: 中国

スペック

商品コード 番手 ロフト角 ライ角 重量 フェース角 フェース高 体積 F.P. バンス角 税込価格
14152003 3I 20 度 59.5 度 244 g 3.5 mm 0 販売終了
14152004 4I 22 度 60 度 251 g 4.0 mm B1 販売終了
14152005 5I 25 度 60.5 度 258 g 4.0 mm B1 販売終了
14152006 6I 28 度 61 度 265 g 4.5 mm B1 販売終了
14152007 7I 32 度 61.5 度 272 g 5.0 mm B2 販売終了
14152008 8I 36 度 62 度 279 g 5.0 mm B2 販売終了
14152009 9I 40 度 62.5 度 286 g 5.5 mm B2.5 販売終了
14152010 PW 45 度 63 度 293 g 6.0 mm B3.5 販売終了
14152011 GW 48 度 63 度 300 g 6.0 mm B5 販売終了
Code Club Loft Lie Weight Face Angle Face Height Volume F.P. Bounce Price(JPY)


共通スペック

ホーゼル外径 ホーゼル内径 フェース長 ホーゼル角 ホーゼル形状 ネック高 クラブ長計測法 測定基点(ホーゼル端から)
13.5 mm 9.45 mm 76.0mm(5I) ジオテック計測法
Hosel Outer Hosel Inner Face Len. Hosel Angle Hosel Type Neck Hight


その他情報

製法・素材
Material
軟鉄鍛造
仕上
Finish
ミラー(本体)、CNC加工(キャビティ)、サンドブラスト(フェイス)
付属品


ヘッドプロフィール

計測ヘッド 重心高(SS高) 有効打点距離(SS距離) 重心深度 重心距離 重心角 慣性モーメント(左右)
5I 20.3 mm 10.5 mm 36.2 mm 8.5 度 2146 gcm²
Head Data SS Height SS Length G.D. G.L. G.A. MOI(H)


中上級者を満足させる、精悍でシャープなCNCマッスルバックアイアン!

中上級者を満足させる、精悍でシャープなCNCマッスルバックアイアン

軟鉄鍛造のCNCマッスルバックアイアン。通常のマッスルバックアイアンと違い、 アイアン成型後にバックフェイス部をCNCによる削り出しを行うことで、 各所の肉厚調整を精密に設計することが可能。 ダウンブローにボールにコンタクトできる中上級者が求める、 『打球感・精悍な顔つき・コントロール性』に拘り設計。

マッスルバックの形状をCNCで高精度に仕上げ、重量配分を最適化

アイアンの基本形状の成型後にバックフェイスをCNC切削をする事で可能になる、 精密な重量配分設計により、優れた打球感やシャープな印象は勿論、 ボールのコントロール性と適度な寛容性を高い次元でバランス。

VFTD採用で安定した距離感を実現

フェイス垂直方向の肉厚を「打球感、寛容性、フィーリング」と各所の役割に合わせ、 4.7mm~12.9mmにフローさせるVFTD(Vertical-Flow-Thickness-Design)を採用。

ソフトラウンドエッジ採用で抜けの良さと、セットアップし易さを両立

ヘッド下部を全体的に曲面的なデザインにする、『ソフトラウンドエッジ』を採用することで、 様々なライからのショットを安定させ、ターフをしっかり取っていくスイングに適しています。

プロトタイプ RF700 シリーズウェッジ

プロトタイプRF700シリーズのマッスルバックウェッジもラインアップ。
本アイアンと同じくバックフェイスをCNC切削を施した軟鉄鍛造ウェッジ。
基本コンセプトは同じく、ダウンブローめに打てる中上級者向きウェッジ。

【詳しくはコチラ】

タイプ別オススメシャフト

シャフト 重量 調子 おすすめタイプ

K's-GT スチール アイアン(K's-GT Steel Iron)(Made in Japan)
100-101g 先中 【捉まりの良い球を打ちたいタイプ】
軽量スチールで、調子も先よりなっており、ボールが捉まえやすく安心して使える。

ダイナミックゴールドXP(Dynamic Gold XP)
110-120g 【スイングをしっかり作りたいタイプ】
易しさとシビアさが適度にバランスされた癖の少ないシャフトなので、スイング磨きにも適している。

KBS ツアー シーテーパー (KBS TOUR C-Taper) 日本仕様
110-130g 【重量級シャフトで人とは違う個性を出したいタイプ】
世界のツアープロが使用していることでも性能は確か。外観もユニークなサテンで人とは違った味わい。

ダイナミックゴールド(DYNAMIC GOLD)
125-132g 【やっぱりアイアンは・・・タイプ】
言わずと知れた、アイアンシャフトの代名詞的存在。捉まりも球の高さも抑えられるアイアンを自分で操作する楽しみを味わえる。

商品画像

この商品のレビュー ★★★☆☆ (3)

  • 2015/04/03 あらちゃん44 さん ★★★☆☆

    初マッスル

    まだ自分には早いかと、最初8.9.Pを購入。見た目もカッコ良く、難しい感じもせず、すんなりと打てそうな印象。
    打ってみると不思議と曲がらずミート率も高くT社のMCよりも1番手以上飛びます!飛距離は間違いなく落ちると思っていたので?6~7.Gも追加注文(≧∇≦)コースでもいい感じだったので3~5もさらに注文してみました。
    挑戦してみて良かったです。打たず嫌いは損ですね?
    自分に合ったクラブを探し続けてやっと出会った感じで
    アイアンに自信を持って今とても楽しくラウンド出来てます!

  • 2012/05/22 よっち さん ★★★☆☆

    格好良いね・惚れたよ

    店舗にて何本か試打してみました。
    一番良い感じだったのがこのクラブです。
    余り詳しい事は解かりませんが、一番良い感じ
    だったのを店長が感じ取ってくれたので結局
    これにしました。練習場で3回目で未だ精度の高い
    事は言えませんが、9番アイアンがチョッと飛びすぎます。直す予定ですが・・・・。
    フェード系で打っていますが操作はし易いです。
    ヘッドをよくよく見ると格好良い事に気づきました。
    気分とってもいいですよ~。

  • 2012/05/09 あくたろう さん ★★★☆☆

    格好いいアイアン 飛距離性能も高い

    Sシャフトのクラブをレンタルして、2日ほど練習場で試してみました。
    デザインは、格好良くていいですねぇ。好きです、このカタチ。
    芯は広いようで、前後に少し外しても、大きな飛距離の落ち込みはありませんでした。さすがに極端にトゥ側に外した時は、情けないヘロヘロ球になりましたが。
    ただ、私には試打クラブが少し重かったのか、バランスが出過ぎていたのか、ダフリ気味の球が多くて、2日間でスコーンと抜けた感触があったのは、一度っきり。勿論、腕前が悪いせいなんですが、あとはほとんどミスショットだったんだろうと思います。
    それでも、私のヘッドスピード(42~3)で、初日は追い風ながら、ピンまで160ヤードのグリーンに届きましたし、2日目は、向かい風でも150ヤードの手前まで持って行けましたので、飛距離性能はかなり高いと思います。
    実際、マイクラブの2005インプレスV-MXより、かなり飛んでいました。
    こうなると、あとは5番アイアンがちゃんと打てるかどうかですね。

レビューを投稿