商品コード: 1009010
¥2,838 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | 番手 | ロフト角 | ライ角 | 重量 | フェース角 | フェース高 | 体積 | F.P. | バンス角 | 税込価格 |
1009010 | 1W | 10 度 | 56 度 | 198 g | H1 | 53 mm | 310 cm³ | 販売終了 | ||
Code | Club | Loft | Lie | Weight | Face Angle | Face Height | Volume | F.P. | Bounce | Price(JPY) |
ホーゼル外径 | ホーゼル内径 | フェース長 | ホーゼル角 | ホーゼル形状 | ネック高 | クラブ長計測法 | 測定基点(ホーゼル端から) |
12.0 mm | 8.6 mm | ジオテック計測法 | |||||
Hosel Outer | Hosel Inner | Face Len. | Hosel Angle | Hosel Type | Neck Hight |
製法・素材 Material |
鍛造455マルエージング(フェイス)/鋳造Hi-Fiスチール(15-5PHステンレス)(本体) |
仕上 Finish |
|
付属品 |
計測ヘッド | 重心高(SS高) | 有効打点距離(SS距離) | 重心深度 | 重心距離 | 重心角 | 慣性モーメント(左右) |
1W(10°) | 35.2 mm | 17.6 mm | 29.2 mm | 35.0 mm | 18.0 度 | 3185 gcm² |
Head Data | SS Height | SS Length | G.D. | G.L. | G.A. | MOI(H) |
2003/12/01 けんちゃん さん ★★★☆☆
練習のつもりで。。。はじめて自分で組み立ててみました。練習のつもりで、たまたま、D社のツアーブラックのシャフトが有ったので、安いヘッドに組み立ての練習のつもりで、購入しました。組み立てもまあまあ上手く行きました。早速試打に行きました。最初は不安だったんですが、10球ぐらい打ったぐらいから、大丈夫だと思い本気で叩きました。感想は、ボールが上がりずらいです。でも、シンを食ったあたりは、高反発ヘッドに負けない美しい弾道で飛んでいきます。かえって、吹き上がるボールよりはこっちの方が好きです。200球ぐらい打ちこんだ結果、このヘッドとシャフトの相性はあまり良くないようです。どっちかと言うと、先調子のシャフトで、トルクの有るのが良いような気がします。私の好きな、垂れずにスート棒ダマで飛んでくれるのでちょっと使いこんでみようかと?そう思えるヘッドです。ちなみにシャフトは、フレックスSで44インチ。バランスD1です。この値段で考えるととても良い買い物をしたと思います。この次は、高反発のヘッドにチャレンジしようと思います。
2003/12/13 田中博 さん ★★★☆☆
Re:チタンに負けない良いヘッド>今までチタン以外のドライバーで感じたことの無いとびを感じました.
>真芯に当たった時は、ベスト飛距離が出ました.
>お薦めします.
私はDAIWAのボロンスリムシャフトを付けましたので弾道は低かったです。(シャフトが硬く、ロートルクのため?)
軟らかめのシャフトを使用すれば良いと考えています。
練習用にハードスペックで組み立て使用しています。
2003/11/07 レイ さん ★★★☆☆
Re:チタンに負けない良いヘッドカタログには「実際のロフトよりもボールが上がり難く」とあります。私も同じくらいのヘッドスピードですが、打球の上がり具合はどうですか。勿論、シャフトにもよるでしょうが。
2003/03/23 田中博 さん ★★★☆☆
チタンに負けない良いヘッド今までチタン以外のドライバーで感じたことの無いとびを感じました.
真芯に当たった時は、ベスト飛距離が出ました.
お薦めします.
2003/03/15 齋藤 令 さん ★★★☆☆
Re:安いけどイイ>Penleyのシャフトを挿して44.5インチのD-2で使用中。安いヘッドだが、予想を遥かに凌ぐ高性能。スウィートエリアは広くないが、芯を食うと独特の甲高い打音と共に伸びのある低弾道で飛んでいく。飛距離は20ヤード近く伸びた。自分でも驚きだ。マルエージング鋼に対しては「硬い」という先入観があったが、実に心地よい打感だ。この4年間で10本以上のドライバーを試したが、このローコストクラブで遍歴も終わり。ジオテックには申し訳無いが、しばらくはドライバーヘッドを買う事は無いだろう。300cc弱のヘッドを小さく感じない方なら、コレ、おすすめします。