モトーレ スピーダー VC4.0日本仕様

  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

FUJIKURA SHAFT

モトーレ スピーダー VC4.0日本仕様

商品コード: 31534401 ~ 31534406

¥44,000 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2009/04/01

販売終了日:2015/07/11

原産国: 日本

スペック

商品コード フレックス GeoFlex 番手 チップ径 チップ形状 バット径 レングス 重量 トルク 調子 カット方法 振動数 重心位置 チップ硬度 バット硬度 税込価格
31534401 R3 L-2 8.5 mm ウッド.335 15.05 mm 46 インチ 47.5 g 5.6 度 先中 B-02 206 51.3 % - - 販売終了
31534402 R2 L-3 8.5 mm ウッド.335 15.05 mm 46 インチ 47.5 g 5.6 度 先中 B-02 216 51.9 % - - 販売終了
31534404 R RR-5 8.5 mm ウッド.335 15.05 mm 46 インチ 47.5 g 5.5 度 先中 B-02 226 51.9 % - - 販売終了
31534406 S R-7 8.5 mm ウッド.335 15.1 mm 46 インチ 48.5 g 5.3 度 先中 B-02 236 52.0 % - - 販売終了
Code Flex GeoFlex Club No. Tip Tip Type Butt Len. Weight Trq. K.P. Trimming CPM B.P. Tip Stf. Butt Stf. Price(JPY)



スインガー向けの「モトーレ スピーダー」

ブレずに振り抜け、衝撃的な飛びが。

<7軸テクノロジー>がスイング中のブレを軽減。
プレイヤーに合せてシャフトが作り出す最適なしなりがスイングスピードを速め、一気に振り抜いて飛ばす。

飛距離性能に優れた3軸織物繊維に、操作性を補完する4軸織物繊維をプラス、Motore Speederは世界初の7軸テクノロジーを採用。スイング中のブレを軽減し、パワーロスを抑制。シャフトが作り出す、最適なしなりによりスイングスピードがアップし、一気に振り抜けて大きな飛びをつくり出す。


パフォーマンス
しなり特性
粘り系
中 間
弾き系
弾道高
球の捉まり
捉えやすい
中 間
ヒッカケ難い
対象スイングタイプ
コック派
中 間
ノーコック派
対象スイングテンポ
速 い
中 間
遅 い


話題のシャフトをエド及川(及川嗣彦)が徹底解剖!

#########

PROFILE

エド及川(及川嗣彦) ベストスコア:67
千葉県印旛郡にあるザ・ゴルファン練習場内にあるショップ『TEE-1ザ・ゴルファン店』の店長。 知識、技術はもちろんだが、人柄の良さに惚れ込む人も。ゴルフ用品の販売だけでなく、 クラブ相談、 フィッティングと各方面で活躍中。
ジオテックゴルフコンポーネント正規代理店 TEE-1ザ・ゴルファン店
千葉県印旛郡酒々井町篠山新田3-2 TEL:043-481-8133


モトーレ スピーダー VC.1 Motore Speeder VC.1
モトーレ スピーダー VC.1

モトーレ スピーダー VC.0 Motore Speeder VC.0
モトーレ スピーダー VC.0

"スピーダーお帰りなさい!!"と思わせる、弾き感をしっかり感じ取れるシャフトでした。 と同時にこのVC.0(ブイ シー ゼロ)VC.1(ブイ シー ワン)は本当に対照的なシャフトだと思います。 同じ重量帯とフレックスで比較すると、
VC.0 スインガータイプ(しなりを感じやすい)
古閑美保プロ も使用していましたが、 タメを作らず始動からフィニッシュまで同じリズムで 打てる方には、シャフトの特性を最大限にいかせると思います。 スピーダー553を更に"スピード感を持たせ""しなやか"にした感じとでも言っておきましょうか。
VC1 ヒッタータイプ(しっかりしている)
まだ、発売されたばかりなので使用しているプロはいませんが、男子プロの中でも増えてくるのでは・・・!? VC0では、ここ一番ひっかかり気味の球が出やすかった方や、 しっかりためて打ちたい方、もっと叩いて インパクトを強く入れて飛ばしたい方にお勧めしたいですね。 私も使用しておりましたが、 "スピーダー757ツアースペックの進化系"と言った感じでしょうか。 7軸テクノロジーを先端部(VC.0)か 手元側(VC.1)に配した事で、ここまで違う感覚が味わえるとは思ってもいませんでした。 モトーレVC.0・VC.1・F1と3機種が揃い、プレースタイルやスイングタイプによる選択肢が今まで以上に増えたと思います。

※画像はVC7.0となっていますが、本品はVC4.0となります。
※振動数の数値は、クラブ長45インチ(ヘッド198g)時のメーカー公表値となります。

シャフトについて補足情報


シャフトカット方法はコチラ>>>

ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>>

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿