商品コード: 11181423 ~ 11181425
¥8,580 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | 番手 | ロフト角 | ライ角 | 重量 | フェース角 | フェース高 | 体積 | F.P. | バンス角 | 税込価格 |
11181423 | 1W | 9.5 度 | 58.5 度 | 196 g | H1 | 57 mm | 450 cm³ | 販売終了 | ||
11181424 | 1W | 10.5 度 | 59.5 度 | 196 g | H1.5 | 57 mm | 450 cm³ | 販売終了 | ||
11181425 | 1W | 11.5 度 | 60.5 度 | 196 g | H2 | 57 mm | 450 cm³ | 販売終了 | ||
Code | Club | Loft | Lie | Weight | Face Angle | Face Height | Volume | F.P. | Bounce | Price(JPY) |
ホーゼル外径 | ホーゼル内径 | フェース長 | ホーゼル角 | ホーゼル形状 | ネック高 | クラブ長計測法 | 測定基点(ホーゼル端から) |
11.9 mm | 8.55 mm | ジオテック計測法 | |||||
Hosel Outer | Hosel Inner | Face Len. | Hosel Angle | Hosel Type | Neck Hight |
製法・素材 Material |
6-4Ti |
仕上 Finish |
サテン(フェイス)、ミラー(ソール)、黒(本体) |
付属品 |
計測ヘッド | 重心高(SS高) | 有効打点距離(SS距離) | 重心深度 | 重心距離 | 重心角 | 慣性モーメント(左右) |
1W(9.5°) | 38.2 mm | 21.2 mm | 34 mm | 40.7 mm | 18.2 度 | 4079 gcm² |
Head Data | SS Height | SS Length | G.D. | G.L. | G.A. | MOI(H) |
2007/02/28 hiro さん ★★★☆☆
いいですよ9.5度にYS6+、45インチD2で組んでもらいました。
それまで320ccのヘッドで、構えると違和感があったのですが、使ってみると、とてもやさしいですね。
フックフェイスでつかまりやすく、でもフェイスは返りにくい(チーピンも出ない)感じがします。
距離も良く出ます。
2006/10/21 KEY さん ★★★☆☆
スィートスポット大の効果良9.5度にAXIV6064Hを刺しました。
(気に入っている点)
・スィートスポットがとても大きく、きちんと
構えて打てれば、許容範囲を超えるミスが
ほとんどでない。
・筋トレによるHSアップ効果もあるが、初ラウンド
後半は当ヘッドに慣れたこともあり、相当飛んで
いた
((自分で)注意しないといけない点)
・大型ヘッドのためか、あまりつかまりの良い
ヘッドではないと思う。そのため、フックフェース
でつかまりを良くしているのだと思う。
・それを忘れ、スクエアで構えてしまうと、右へ
スーッと行ってしまうミスが2,3発出た
・ラウンド後半上記に気づき、フックフェースを
受け入れ、ショットすることを意識したら、
とても快適に回れた
2006/08/31 よせワンのまむし さん ★★★☆☆
飛距離、方向性共にGOODNS Pro GT600のシャフトに付けいていたTOM WISHON GOLF 515GRT(11度)を、このヘッド(9.5度)にリヘッドしました。以前は高く上がりすぎていましたが、程よい高さになり、飛距離も10Yは伸びました。気になっていた方向性は、以前と変わらず思った方向に行ってくれます。いいヘッドです。
2006/08/30 ドライブマン さん ★★★☆☆
いいかも9.5度のSシャフトをレンタルで試打しました。これまで、
360CCまでのクラブしか、使った事がないので、450はさすがに大きく感じる、フェイス角+1度と言うことで、これも、少し違和感を感じるが、打つと意外に左には、行かないで、高弾道で、現在使用中のメタルと同じ位飛びます。
芯も広く感じます。打感もよく音も特に違和感もない。
慣れれば、力まず易しく高弾道が打てそう。ただ、自分では、もう少しトルクの少ないシャフトを選びたい。
もう少しフラットなフェイス角が欲しいけど、良いヘッドだと思います。
2006/08/09 デュバルのファンだった さん ★★★☆☆
めちゃくちゃ 出来がいい!今まで購入させて頂いたヘッドの中で 一番出来が良いかも!構えやすいく打球音も打感も思いっきり打ってる感じがします。シャフトとのマッチングで楽しみ方が変わる感じがします。