商品コード: 31021402 ~ 31021408
¥3,168 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
![]() |
![]() |
2DB構造 繊維シートをX状に編み上げて構成した「2Dブレード設計」。これにより、シャフトのシナリを強く戻しヘッドスピードを加速させ、ひとまわり上の飛びを達成。 |
2003/11/18 安悟 さん ★★★☆☆
アバレンジャーです。このシャフトはしなり戻りのタイミングが早く
オンプレーン上に旨く降りてこないと暴れまくります。
ノーコック派のスインガータイプの人以外は
ちょっときついのでは?
2003/05/21 福井泉 さん ★★★☆☆
手元が軽めSを使用しましたが思っていたよりも軽く感じました。
特に手元が軽くて、アイアンはダイナミックゴールドを使用しているためか、少し頼りない感じです。ヘットスピードが42 43程度でもSでいいのではないでしょうか。しかし、この価格でこの感じならベストだと思います。
2003/06/05 ボギ太 さん ★★★☆☆
Re:柔らか目です何度か練習場で打っていると、だんだん慣れてきたのか、キャリーで220ヤードの地点へ。
2003/05/21 ボギ太 さん ★★★☆☆
柔らか目ですInsight340(10.5度),DA19WRをリシャフト。ヘッドの色とのマッチングはなかなか。
シャフト中心線、グリップ装着前シャフトバット基準で45インチに。グリップはV-50。308gでC7.5ぐらい。
もう少し長くても良かったかな。
ワッグルしてみると、ヘッドの効いていない割に、よくシナル。
練習場(BSの2ピースレンジボール、350ヤード)でウォーミングアップの後、さっそく打ってみる。
1球目8割スイング。まずまずのあたりでキャリー180ヤード。しなり感、打感も良し。レディスのドライバーを打っている感じ!?2球目以降、しっかりと振るとダメ。柔らかくてトルクを感じてしまう。トゥダウンしているようだ。ヒールよりで打った球はマシだが、トゥよりで打った球はフェイスが開いたのが打っていて感じられる。
私のヘッドスピードには合っていないようだ。
HS37~40ぐらいの人に打ってもらってみて、tipカットかsフレックスを購入を検討しようと思う。
しなり感、弾き感、総合的に良いシャフトだと思いますよ。
2003/04/15 多嘉山 昇 さん ★★★☆☆
タメが自然に出来た感じ今までタメる感じが出来なかったが、プロのスイングのカット写真を思い出し試したところなぜか自然に出来たような気がしたそれでドライバ-で試したところ10ヤ-ドのびましたこれはいい感じだ、それに腰に負担がかからないようだ、SというよりはLのシナリ感、リシャフト前と飛距離弾道は変わらないが球筋が重くなつた、2DBの意見でSPDシナリ感に似ているとご意見が有りましたが弾き感は違うような気がします、2DBAEROも弾き感が欲しい。自分で組立てました少々不安でしたがいけそうです、まだバランスは計ってませんが---?