• 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテック GDX

GDX CB430 1W(10.5度)

商品コード: 11182224

¥8,800 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2007/04/03

販売終了日:2009/04/20

原産国: 中国

スペック

商品コード 番手 ロフト角 ライ角 重量 フェース角 フェース高 体積 F.P. バンス角 税込価格
11182224 1W 10.5 度 60 度 196 g H0.5 55.8 mm 430 cm³ 販売終了
Code Club Loft Lie Weight Face Angle Face Height Volume F.P. Bounce Price(JPY)


共通スペック

ホーゼル外径 ホーゼル内径 フェース長 ホーゼル角 ホーゼル形状 ネック高 クラブ長計測法 測定基点(ホーゼル端から)
12.5 mm 8.55 mm ジオテック計測法
Hosel Outer Hosel Inner Face Len. Hosel Angle Hosel Type Neck Hight


その他情報

製法・素材
Material
チタン合金
仕上
Finish
サテン(フェイス)、ミラー+サンドブラスト(ソール)、黒+紺(本体)
付属品


ヘッドプロフィール

計測ヘッド 重心高(SS高) 有効打点距離(SS距離) 重心深度 重心距離 重心角 慣性モーメント(左右)
1W(10.5°) 36.2 mm 19.5 mm 34.8 mm 36.03 mm 26.2 度 4045 gcm²
Head Data SS Height SS Length G.D. G.L. G.A. MOI(H)


今話題の四角いヘッド「GDX CB430」登場!!
真っ直ぐ飛ぶから飛距離がでる。今までのドライバーは高いCORだけを追い求め、ここ一発の飛距離性能を追求してきたため、どうしても左右にボールがバラける傾向にあった。しかし、「ゴルフとはそういうスポーツだろうか?」平常心を保ちつつどれだけ狙った所に正確にショットを打てるかを競うスポーツである。そこでティーグランドに立って最初に使うドライバーは最も大切な一打と言っていい。もし一打目が左右の林の中に入ってしまえば、そのホールで攻めることはできずに、守ることが精一杯。アマチュアゴルファーなら、ボギーやダボは当たり前。アグレッシブなプレーは到底期待できないと同時に悪いリズムが染み付いてしまう。ドライバーでのフェアウェイキープはベストスコアへの近道と同時に、攻めるための必須条件になる。

そんな経験から、考えだされたクラブが、GDX CB430 アドバンステクノロジー。左右への曲がりを抑えるために、高い慣性モーメントを追い求めたどりついたスクエアヘッドスタイルに、さらにクラウンの軽量化と周辺重量配分の見直しにより、上下・左右の 慣性モーメントを最大限に確保。アドレス時の違和感を払拭してしまう程のショットの安定感で、変に小細工しなくても自然とスクエアな状態にヘッドが戻ってきてくれ、常にフェアウェイセンターをキープ。2打目にどんな優れたクラブを使うことより、安心と大きなアドバンテージを与えてくれる。

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿