2006/01/29 ちろりん さん ★★★☆☆
あがりやすいRシャフトを購入し、ヘッドGEOTECH FW/C 16度、グリップはKハーフコードにD1(43インチ)でジオさんに調整してもらいました。程よいスプーンになりました。硬さは最近のアベレージ向けドライバーのSシャフト相当と思います。たたくような打ち方をすると、スライスというほどではありませんが、右に落ちていきます。長い釣竿のようにゆっくり振るとまっすぐ飛んでキャリーが伸びるようです。全然飛球の性格は違いますが、ツアーAD M75をつけたタイトリスト904F 15度とあまり変わらない結果になってしまうことを考えると、ずいぶんコストパフォーマンスがいいです。
2005/02/12 酔竜 さん ★★★☆☆
素晴らしい!去年「Sは硬い」と書きましたが、同時に「A」を買っていて余っていたので一本作りました。
同じく余っていたビゲストビッグバーサ11度のヘッドにノーカットで斜め切りして挿しました。スルーボアならAフレックスでちょうどRかSRくらいになるかと思ったのですがまさしくそんな感じに仕上がりました。
そして打ってみましたが、いつもスライスばかりする私でもたまにまっすぐ出ます。スライス幅も小さくコースでもしっかり結果が出ました。こんなにまっすぐ飛んだのは初めてです。振った感覚もいいです。
シャフトがよかったのか、ヘッドがよかったのか、組み合わせがよかったのかはわかりませんが、ものすごく安い買い物になったことだけは確かです。エースドライバー決定です。
2004/12/01 徹男 さん ★★★☆☆
FWにFWに使ってられる方います?
3番にtip1インチ、5番1.5インチ、7番2インチカットで、HSWアニバーサリーに挿そうと思っているのですが。
2004/10/25 酔竜 さん ★★★☆☆
Sはかなり硬いですフレックスSを購入してドライバーに挿してみましたが、しなりが弱くかなり硬い感じでした。
このホームページを見直すと振動数297とかなりの硬さ(2DBのX以上)です。
ジオテックの方にも確認いたしましたがやはり振動数は間違いないとのことでした。
フレックスRでも269ありますので、こちらにすればよかったです。
2004/02/23 ヤス さん ★★★☆☆
どうですか?このシャフト使ってる方の感想を聞きたいのですが?