商品コード | フレックス | GeoFlex | 番手 | チップ径 | チップ形状 | バット径 | レングス | 重量 | トルク | 調子 | カット方法 | 振動数 | 重心位置 | チップ硬度 | バット硬度 | 税込価格 |
31550204 | R | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.75 mm | 46 インチ | 78 g | 2.8 度 | 中元 | T-02 | 264 | 51.49 % | 3.7 | 6.7 | 販売終了 | ||
31550206 | S | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.88 mm | 46 インチ | 78 g | 2.8 度 | 中元 | T-02 | 273 | 51.49 % | 4.2 | 7.6 | 販売終了 | ||
31550208 | X | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.88 mm | 46 インチ | 78 g | 2.8 度 | 中元 | T-02 | 288 | 51.77 % | 4.5 | 8.2 | 販売終了 | ||
Code | Flex | GeoFlex | Club No. | Tip | Tip Type | Butt | Len. | Weight | Trq. | K.P. | Trimming | CPM | B.P. | Tip Stf. | Butt Stf. | Price(JPY) |
シャフトについて補足情報 |
|
![]() シャフトカット方法はコチラ>>> |
![]() ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>> |
2006/05/05 りょう さん ★★★☆☆
すごく気に入りましたナイキSQツアーの並行輸入品に「ALDILA NV75 (S)」が装着されていました。
シャフトのしっかり具合に驚きました。
オリジナルでは、44.5インチだと思いますが、しっかり打てるので、クラブ長の割には、距離が出ました。
早速、シャフトを45.2インチ(18mm)程に伸ばして打ってみました。
左右のブレも少なく、しっかり打て、適度の粘り、重量感、飛び、素晴らしい物がありました
日本向けに挿入されている、A社、M社のシャフトより、安価ながら、素晴らしいシャフトだと思います。
2005/07/30 とるとる300 さん ★★★☆☆
ちょっとハードイグナイトDFI460に44.75インチでセットアップ。
ヘッドの重心距離が長めなこともあるのでしょうか、私には少々捕まりにくい感じがしました。
フェースターンを抑えて振るとそこそこの球が出ます。
ダウンでヘッドが走り過ぎないのはいいんですが、
後半、疲れてくると、重量がちょっと・・・
NV-65のほうがよかったかも。
2005/08/20 職人気質 さん ★★★☆☆
Re:そこそこかなヘッドをイグナイト460に変えました、結果、過去最高です、つかまりもよいし、理想的なフェードマシンになりました、ドローは。。。。だめですね、下手なだけかもしれませんが、
それと、パワーは使います、正直後半はバテて、棒みたいです、重量級がすきですが、せめてSにしとけばよかった、Rでも大丈夫そうです、なんとなくですが、FWには向かないような。。。。。
2005/05/16 職人気質 さん ★★★☆☆
そこそこかな叩いていくと、チーピンでるときもありますが、ヘッドの癖もあるかも、どちらかというと、叩いていくというより、振りぬくタイプだと思います、撓り方、キックポイントは、S300みたいな感じかな、もちろん、動きや張りは違いますけど、押し込んでもグニャっとした感じはでません、インパクト重視で走らせるとチーピンでるときもあります(あくまでヘッドの可能性もあります)ヘッドは、J33R10.5度ですヘッド的には、なんの変哲もないヘッドです、可もなく不可もなく、R7TPみたいな顔してますが、ヘッド自体は、飛ぶ感じはしませんよ