バシレウス トリプルエー 50 赤

  • 商品イメージ
  • 商品イメージ

BASILEUS

バシレウス トリプルエー 50 赤

商品コード: 31134204 ~ 31134206

¥110,000 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売開始日:2013/03/30

販売終了日:2013/03/11

原産国: 日本

スペック

商品コード フレックス GeoFlex 番手 チップ径 チップ形状 バット径 レングス 重量 トルク 調子 カット方法 振動数 重心位置 チップ硬度 バット硬度 税込価格
31134204 R 8.5 mm ウッド.335 15.1 mm 46 インチ 55.5 g 3.1 度 B-02 - - - 販売終了
31134206 S 8.5 mm ウッド.335 15.2 mm 46 インチ 58.5 g 3.1 度 B-02 - - - 販売終了
Code Flex GeoFlex Club No. Tip Tip Type Butt Len. Weight Trq. K.P. Trimming CPM B.P. Tip Stf. Butt Stf. Price(JPY)








素材の使用限界を取り払い、設計力を余すことなく生かせる条件を整え産み出された「AAA <トリプルエー>」。特殊な素材を用いてることから生産数は自ずと500本限定のモデルとなる。

何故、TRIαSはPAN系60t+フルボロンに拘ったのか?

PAN系60tのカーボンシートはPITCH系カーボンシートに対して、クラブに最も必要、且つ重要視される「曲げに対する強度」が大幅にUPされる。しかしながら素材としてのコスト面からの大きなハードルがあり、実用化へは至らないことが現状であった。他社には出来ない事を我々がやる。それがTRIαSの一つの使命と考える。

一般的に表記される弾性率とは、「力をかけた際に変形のしにくさ」を表した数値である。弾性率が高いという事は、「より変形しにくい」という事になる。
例として言うならば、「炭素繊維を1cm伸ばす(変異させる)ために必要な力(応力)」を表したものである。これはイコール「強度」ではない。80tの力で1cm伸びるものが、弾性率80tとなる。 60tの力で1cmを伸びるものが弾性率60tとなる。

これに対し、ある単位面積あたりに対して破断するまでに要する力が「強度」でありPAN系60tはPITCH系のそれらに比べても強度が高いのである。つまり、PAN系60tはPITCH系70t~80tと比べても「高強度」であり、「高強度/高弾性」のバランスの良い素材であると言える。

※上記はあくまで分かり易く、違いを説明しているので実数値とは異なり、技術的表現等とも異なる点にご注意下さい。

AAA自体の設計コンセプトは、先端の剛性は高く、全長に配置されたボロン線が中~中元をしなり、粘らせる。PAN系60tの締まりのある打感、絞り込まれたトルクが生粋のゴルファーのスイングに呼応する。己の力をクラブ全体に乗せ、爽快な打感を噛みしめながらビッグドライブを実現させる逸品である。

特徴
・前代未聞のPAN系60t繊維をフルバイアスに使用した、低トルクと信頼性。
・全長フルボロン仕様により、しなりと粘り=(バネ性)が出るシャフト。
・手元にタメを作りやすく、しなりを生かし、且つ先端の高剛性で弾き感を出す。
・強くてもしなやかな最高級モデルならではの打感。
全長フルボロンを使用した全スペック合計で500本の限定シャフトとなります。
※ドライバー専用設計となります。
●シャフト表面仕上げ:RSP(Real Silver Plating)純銀コーティング/スプラッシュド仕上げ

シャフトについて補足情報


シャフトカット方法はコチラ>>>

ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>>

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿