商品コード: 42135501
¥1,540 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | 重量 | 内径 | バックライン | 表面素材 | 税込価格 |
42135501 | 37 g | 60 | 無 | 樹脂系 |
¥1,540
2%還元 (28ポイント) ※一般会員様限定 |
Code | Weight | Core(size) | Core(rib) | Material | Price(JPY) |
![]() |
製品特徴 |
基本素材は新開発『No.NK510エラストマー』 |
![]() |
![]() |
■グリップ素材にはより握りやすく、より耐久性に優れた素材である「シリカ」を配合。 |
世界初!30度・50度のラインポイント(特願2009-242157)を搭載 |
30度、50度というふたつのラインポイントをグリップ内に刻み込むことで、このラインポイントをバンカーやラフから脱出する際の目安として利用できるような構造を採用しているのです。つまりエリートグリップなら、ピンチがチャンスに変わるということ。特許出願中のこのラインポイントは、ゴルファーを窮地から救い出してくれるのです。 |
|
衝撃テストについて |
衝撃テストを行っています。 クラブに装着し、地上3mからクラブを垂直方向にコンクリートの地面に落下させても、キャップ・グリップ共にクラックが入る事はございません |
|
メンテナンスについて |
■中性洗剤で汚れを簡単に落とすことができます。 (柔らかな布等に、洗剤を水で薄め落としてください) ■カラーグリップをお買い求めいただいても色落ち等の心配はございません。 |
|
2010/12/17 パーシモンおじさん さん ★★★☆☆
グローブライドAD-F1ユーティリティー2010年10月始めにG○○でグローブライドのAD-F1ユーティリティーU20とU23を購入。いつでも購入出来るものと思っていたらU17等ほとんど売り切れ状態。慌ててネットで探しまくってジオテックさんに行き着き、この度U17(Flex S)を購入。
U20はアゲンストで175から180Y、普通190Yまでの距離で、ライがイマイチの時に4Iの代わりに絶大な威力を発揮。前回のラウンドでは同伴者とキャディーもほれぼれするようなボールが3本ほど出て、本人も大満足(スコア79点)。
U17はツアーステージ X-DRIVE 7015W(ディアマナカイリ)の代わりに購入を決意。練習場で2回打った感じでは弾丸ライナーで195から200Y飛びます。長い200Y前後のショートホールやロングホールでのつなぎに活躍の予感。
操作性もFWよりは数段易しく、思っていた通りの弾道が出ています。軽いドローかこすり球でやや右にという具合で、ひっかけが無いのが大変よろしい。
U17はU20とヘッド体積は同じようだが、構えてみるとずいぶん感じが違います。
U20の高弾道に対しU17は中弾道で、少し力と技術が要るようです。ちなみに私のHSは42~43程度で、ドライバーは平均220Y(MAX230Y) 程度ですが、アイアンは人並み以上(?)に飛びます。HCは7。FlexSは、私のHSくらいが下限かなと感じます。
来年は、今年のベストスコア73(17/18パーオン)以上のスコアと、1年間の平均スコアで80を切る(今年は82点台・20数回ラウンド)ための武器に、ユーティリティーと中尺パターの練習に励みたいと思っている。
グローブライドのAD-F1ユーティリティーは値段は高くないものの安っぽくなくコストパフォーマンスが高い。チタン系のカチ―ンという音はしないものの使い勝手がよいため、ゴルフは道具より技術と考えるパーシモン育ちの硬派向きのクラブかもしれない。
2010/12/16 ダメだこりゃ さん ★★★☆☆
バット側がすぐ外れるかなりの人がバット側がすぐ外れてしまう。エリート本社は対応しません!儲けるだけ!お客や売った店のせいにします。確実にやめたほうがいい!