• 商品イメージ
  • 商品イメージ

ジオテックゴルフ

DG セブン

商品コード: 31021304 ~ 31021306

¥2,530 ~ ¥4,268 (税込)

本商品は個単位での販売となります。

カートに追加しました。
カートへ進む
組立に追加しました。
パーツの選択へ進む

販売終了日:2006/08/16

メタル光沢加工を施した70グラム台の低トルクモデル
シャフト全体をスムーズな硬度分布に仕上げながらも、高弾性率材料を駆使 してトルクを低く設定。癖が無く、適度な粘りと弾き感を両立させた叩けるモデル。又、メタル光沢加工を施し、高級感のある外観を達成。
【ご注意】メタル光沢加工品の為、通常の塗装のシャフトより、傷が付き易くなっております。


【カット方法】基本的に「B-5」ですが、クラブ長さを41インチ以下で仕上げる場合には、チップカットを推奨します。

この商品のレビュー ★★★☆☆ (11)

  • 2005/09/13 MOMOPAPA さん ★★★☆☆

    こんなに合うとは・・・

    HSWIIの3W、5Wに組み合わせていますが、5Wはともかく、3Wの打ちやすいこと打ちやすいこと。スイング中に感覚的にクラブがどこかへ行ってしまうことも無く、ヘッドを見失わずに振りぬけます。おかげで真っ直ぐな強弾道が芝の上から連発です。自分がうまくなったような錯覚。

  • 2004/06/05 たけし さん ★★★☆☆

    確かにキズが…

    使用してまだ1ヶ月たたないのにシャフトのキズが目立ちはじめてきました。

    注意!よくキャディーさんが、ティーグランドで、その組のドライバーを4本まとめて持っていますよね。
    それで他のドライバーのシャフトと、擦れただけでキズがつきます!

    ん・・・キズがつき易いってより、キズが目立ちやすい!って感じかな。光沢があるぶん…キズが「つや消し」になってムラが出来ているみたいに見える!
    他のシャフトを(@_@)ジ…って見たら、かなりキズが入ってても目立たない(黒っぽいシャフトは)けど。
    イオンプレーティング加工?鏡面っぽい?スチールっぽい色?では、キズが目立つのかもね。

  • 2004/06/05 たけし さん ★★★☆☆

    Re:先ずめしました。

    えどさんありがとうございました。
    私も結局ソナーテックSS01-13度で1インチ先詰の43インチD2で組んで見ました。
    ン…私の場合は、ドライバーで合っていたので、その同じ感覚でスイングしたら、けっこう使えました。
    それまではこの13度はF社のSKWを使っていたので、あの独特の2キックポイントよりは扱いやすかったのかも^^
    しかし、かなりシナリはありますね…
    それと、少し最近感じてきたのですが…、
    このシャフト、芯を外すと、軽くプルルルと振るえるような…例えるなら「金属バットで電柱を叩いた時の振動を軽くしたような…」ッて感じです。最初は「やば!シャフト罅割れてる?」って思いました。
    しかし逆に、芯食った時は、ディスタンス系の硬いボールと15-3-3-3の硬いフェイスがまるで、糸巻きとパーシモンのような軟らかく吸い付き、勢いよく弾く感覚になります。
    凄い差です。ヘッドはノーブランドTYPE2-380CC9.5度45インチ鉛調整でD3.5です。
    ヘッドとの相性かな?へんなシャフト…(-_-;)

  • 2004/06/04 えど さん ★★★☆☆

    先ずめしました。

    やっぱりだめでした。タイミングとりずらいですね。これも経験ですね。また、シャフトをかえて、組みなおします。

  • 2004/05/05 えど さん ★★★☆☆

    たけしさんへ。

    いろいろ有難う御座います。
    このシャフトは、スペックより柔らかいと自分は思います。ねじれもあるようです。HS52のたけしさんではどうなんでしょうか?でもドライバーで合うのでしたら良いかもしれませんね。私は、D2で、さきずめやってみます。もう少しまってくださいね。でも、この値段は魅力ですよね。

レビューを投稿