商品コード: UTGIR ~ UTGIX#W
¥1,100 ~ ¥20,295 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
2004/08/03 風楽 さん ★★★☆☆
ボールがよく上がる!セールと聞いて、フロー設計シャフトを思わず挿してみた。
練習場での第1印象は、ロングアイアンで「簡単に高いボール」!
・・・3番アイアンが今までの5番の高さ!
・・・ショートアイアンですと、2割アップ
ヘッドはBS-TS201で元々低重心で上げやすかったかもしれない?
・・・今後、スゥイング軌道を低く出して、軌道を少し下げようと考えています。
トゥルーテンパー社のDG系と全く違う性質に戸惑いながら、楽しんでいます。
他の方々は、どんなヘッドに挿しているか興味深々です。
2004/07/26 SUGI3 さん ★★★☆☆
安くていいです。この安さを待ってました。以前PZM(?)のヘッドが安くなったときにセットで(8000円)買い、シャフトが安くなるまで押し入れで眠ってましたが今回、シャフト(X)が安くなったので購入しました。初めてアイアンを作りましたが、時間がかかるだけで、ウッドと変わりませんでした。
グリップを含めてアイアン10本3万円程度です。
ただ、バランスが非常に難しかった。3-9まではすべてD2程度にし、P:D3/A:D3.7/SD4.5程度にまとめました。
バンカーが嫌いなので重めにしました。
今までは、古いミズノプロ(オレンジR)を使っていましたが、力を入れると、左右にぶれました。今回はヘッドも新しいので比較できませんが、左右のぶれは無くなり後は腕次第となり、コースに行く楽しみが増えました。
Xシャフトは思っていたほど硬くなく非常にきびきび反応していました。このシリーズは比較的シャフトの重量が軽かったためかもしれませんが違和感無く使用できました。
2003/02/16 kk さん ★★★☆☆
センシコア装着S300からの入れ替えでしたが、柔らかめでした。
ロングアイアンでも球は良く上がりますが、ミドルからショートアイアンは上がりすぎてでの距離は落ちてしまいました。
2002/09/02 ハイサイ さん ★★★☆☆
究極のスチール往年の名器ダンロップDP-201に装着。
ロングアイアンは球が上がり易くなり、距離は出るし、弾道も高くなったのでランの少ない球が打てる。ミドルアイアンはそこそこの重量感、ショートアイアンはダイナミックゴールド同様の重量感で、左右のブレの少ない球が打てる。TX-90などの軽量スチールでは、ショートアイアンが頼り無く感じるが、このシャフト重量では、もちろん全く無し。これこそ究極のスチールシャフトではないだろうか。
TT社のカタログでは、センシコア付きのモデルがあるので、ぜひジオテックさんでも取り扱って欲しい。