商品コード: 31060804 ~ 31060808
¥9,900 (税込)
本商品は個単位での販売となります。
商品コード | フレックス | GeoFlex | 番手 | チップ径 | チップ形状 | バット径 | レングス | 重量 | トルク | 調子 | カット方法 | 振動数 | 重心位置 | チップ硬度 | バット硬度 | 税込価格 |
31060804 | R | R-9 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.24 mm | 46 インチ | 65 g | 3.0 度 | 中 | T-03 | 255 | 3.2 | 7.1 | 販売終了 | ||
31060806 | S | S-11 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.24 mm | 46 インチ | 66 g | 3.0 度 | 中 | T-03 | 273 | 49.86 % | 3.7 | 8.2 | 販売終了 | |
31060808 | X | X-13 | 8.5 mm | ウッド.335 | 15.24 mm | 46 インチ | 66 g | 2.9 度 | 中 | T-03 | 287 | 49.73 % | 4.2 | 9.1 | 販売終了 | |
Code | Flex | GeoFlex | Club No. | Tip | Tip Type | Butt | Len. | Weight | Trq. | K.P. | Trimming | CPM | B.P. | Tip Stf. | Butt Stf. | Price(JPY) |
シャフトについて補足情報 |
|
![]() シャフトカット方法はコチラ>>> |
![]() ジオテックフレックス(GeoFlex)はコチラ>>> |
2008/06/28 Papawatotoro さん ★★★☆☆
プロフォースV2(R)ハイパーERC 9.5°(S)を購入して半年間練習しましたが、先調子のシャフトではタイミングが全く合わなく、今回リシャフトしました。Rシャフトはやはり少し柔らかめですが中調子のためか、タイミングは取り易く、方向性が良くなってます。もう少し様子をみて使いこなせるか考えます。
2007/04/24 タイガーの爪の垢 さん ★★★☆☆
重めの総重量サスクワッチMAX9.5にプロフォースV2 65SをバランスD2.2で装着し、44.75インチ設定にする為、グリップ側にウエイトを入れ総重量327gに仕上げました。すっごく振りやすく、弾道も安定しています。
本当は試打会の時に、自分にあったシャフトは、ツアーADだったのですが、US仕様があまりにも安かったので昨年、衝動買いをして、大後悔をしていました。でも、今回のリシャフトで、安物買いも工夫次第と言う事が分かりました。今はネットで情報、皆さんの意見を読みながら、自分に合う情報を探してゆく。
でも、平均スコアは2つ上がるでしょうか?
2007/03/14 ももぱぱ さん ★★★☆☆
見た目は派手ですがクセは無いですハイボアに使用しています。見た目の派手さやザラザラ感で最初はとっつきにくかったのですが、打ってみると思ったより柔らかい感じなのに方向性、安定性に非常に優れていました。
ちょっとタイミングやテンポがずれた時でも大怪我しません。スイングが安定しない自分にはピッタリです。
同価格帯のシャフトをいくつか試しましたが、これが一番ミスを吸収してくれていると思います。
2006/12/04 しばやん さん ★★★☆☆
まずまずです。寒くなってきたので、冬用に1本作りました。
Geotech 430RMにProforce V2 65(S)を44.75,D2にしました。かなり、チップ側にウエイトを入れましたが、そこそこの出来ですね。
打った感想は、多少柔らかい感じはしましたが季節限定で使うので丁度良い感じです。
ヘッドの性能もありますが、かなり飛んでました。
弾道も高く、吹け上がることもなく満足してます。
別ヘッドに差しても試してみたいです。
2005/11/22 A5513 さん ★★★☆☆
Vスチールで使用しています。訂正版すいません。
書き直しさせて頂きます。
>>>>>>>>>>>
このプロフォースV2 65(S)を、テーラーのVスチール(W4)で使用しております。
私の感触ですが、シャフト事態も非常にしっかりしています。
さらに、玉の吹け上がりもありませんでした。
なれてくると、とても使いやすいものとなりました。
私としては、ほとんど満足のいくものとなりました。